2004年07月の日記

icon1.gif icon2.gif icon1.gif 月に土地を買う icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 23日 [金曜日] ■

何のキーワードで検索してたのか忘れたけど、あちこちふらふらとネットサーフィンしてたら面白いサイトを見つけた。
ルナエンバシージャパンという、あまり聞いた事がない会社のこのサイトでは、月の土地や金星の土地、火星の土地などを売っているのだ。
笑った。
だって、火星の土地第三期販売開始とか、金星の土地第一期販売開始とか、そこら辺の分譲地を売ってるかのようにさらっと書いてあったので、思わずクリックしちまった(笑)

一応、ルナエンバシーという米国の会社が、国連や米国政府や旧ソ連などに月の権利宣言書を提出し、それに対して意義申し立てがなかったので分譲を開始したとかなんとかうんぬんと…、「ほんまかいな?」と言うような理屈を書いてある。

でもまあ、そんな小難しい事より、「月に土地を持つ」という、なんとも夢のある話に私は興味を持った。別に将来月に住む為に、ってことじゃない。月のきれいな晩に月を見るのも今までより楽しいんじゃないか?月を見るたびにわくわくするんじゃないか?なんて思ったのだ。
んで、肝心なお値段はと言うと…
これまた笑った。
1エーカー2700円だって。
笑うでしょ(笑)
1エーカーって言ったら、1200坪ですよ。1200坪って何?どんな広さ?検討もつかん(^_^;)

2700円でこんな夢が買えるなんて面白いじゃん!と思った私ですが、パパに思い切りばかにされた(-_-#)「そんなのその会社が勝手に売ってるだけで、実際自分のものにはならないんだよ。詐欺だよ!」「そのうち絶対問題になるよ」だって。
ふん、つまらん!
どうしてこのスケールの大きなジョークがわからないのよ!
金星にしようかな?やっぱ月?でも火星も捨てがたいなぁ〜、なんて真剣に悩んでたのにさ(笑)

実際に月や金星や火星の土地をどうこうできる訳じゃないけど、友達や家族の記念日なんかにプレゼントしたら、変わってて喜ばれると思う。
「誕生日に月の土地をプレゼントするよ!」
なんて、なんか小洒落た感じでいいじゃん(笑)

誰か試しに買ってみませんか?
そしたら私も買ってみよ〜っと(笑)
 
 

line2.gif

icon1.gif icon2.gif icon1.gif 猛暑の中、猛烈に掃除 icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 20日 [火曜日] ■

ちょっとイヤな事があった。
別に夫婦喧嘩した訳でも仕事で失敗した訳でもなく、直接我が家には関係のない所で「イヤな事」があったのだけど、なんだか胸ん中がモヤモヤモヤモヤしていて気持ち悪い。連休明けのだるさも手伝って、今日は朝からブルーだった。

頭半分だけ仕事に使ってあとの半分その「イヤな事」をぼんやり考えながら、午前中で仕事終了。焼け付くような暑さの中家に帰ってきたら、一番最初に私の目に飛び込んで来たのは、この間の台風と川から吹く風でドロドロに汚れた居間のガラス窓。
背負ってたカバンを下ろすのも忘れ、しばし「私の心みたいにドロドロだわ〜」と窓を眺める私。



と、突然、猛烈に掃除したくなった。
昔から、イヤな事があったりイライラしたりすると、猛烈に掃除をしたくなる人である。お昼ご飯もそこそこに服を着替え、たわしとバケツを持ってベランダへ。
後はもう、一心不乱にガラスを洗った。
南向きのベランダは、ちょうど激しく太陽が照りつける時間帯。
首や腕がジリジリ言っていた。
「頑張れ!頑張るんだ私!」
容赦ない太陽にめまいすら感じつつ、荒行のように歯を食いしばり、意地になってガラスを磨く私。汗と石鹸水で体中べとべと…。

南向きの窓ガラスを全部で4枚磨いたら、なんだか急にスッキリした。体はべとべとで気持ち悪いけど、気分は爽快!おまけにガラスもピッカピカ。
モヤモヤしてた「イヤな事」も、「私が考えたって仕方ないか〜」とどうでも良くなった。

掃除で癒される、とっても主婦な私なのであった。
 
 

line2.gif

icon1.gif icon2.gif icon1.gif イーオン初授業 icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 9日 [金曜日] ■

去年の私の目標は、「マイホームページを立ち上げる事」でした。その目標も無事…というか、一応達成し、今年新たに掲げた目標は「日常英会話の習得」。別に海外留学の予定がある訳でもないので英会話習得してどうすんの?と言われると困るんだけど、「ネイティブみたいにペラペラ」とまでは行かなくても、外国人に英語で道を聞かれた時にさらっと答えられるくらいにはなりたいな…と。
というわけで、今年の4月からカルチャーセンターの英会話教室に通い始め、そして今月からイーオンにも通う事になりました。

やる気満々でイーオンに入会したものの、初日はやっぱりものすごく緊張しました。まず驚いたのは、授業の始まる10分程前にイーオンに行ってみると、すでにそこが英語オンリーの空間になっていた事。授業に入る前の先生や生徒が、英語で歓談しているのです。
日本語しゃべってる人はいません(^_^;)
なるべく目立たないように誰にも気付かれないようにと待ち合い室の隅っこの方で小さくなってた私にも、講師が容赦なく(?)英語で話しかけて来ました。
「Hi!How are you doing?」
「ふぁ…いん…。せんきゅぅ…」
全然、Fineじゃないっつうの(^_^;)
ガチゴチに固まった私を見て講師が、「大丈夫?」「寒いの?」「調子悪い?」と英語で聞いて来ました。
その度に私は、「I'm OK.I'm nervous.」を繰り返すばかりでした(^_^;)

担任の講師は見た感じポリネシアンの女性の先生でした。私の聞き間違いでなければ、「カリフォルニアから来たけど、出身はハワイよ」と言ってたと思います。
入会する時のレベルチェックでは10段階中4(最高レベルが10)だったので、多分私は初級クラスなのだと思うのですが、何しろイーオンの授業は一切日本語禁止!その上講師は日本語全然ダメ!って事でかなり厳しかった(^_^;)
まず、ネイティブのスピードについていけてない!先生の言ってる事が半分しか聞き取れないのです。いつものカルチャーセンターの先生がいかにゆっくり話してくれているかを実感しました。とは言え、イーオンのクラスも初級なはずなので、いくらかゆっくり話してくれてはいるのでしょうけど…。

クラスメートは私の他に2名。どちらも現役大学生の若い女の子です。毎日勉強してフル活動してる彼女達の脳に比べ、私の脳はと言えば1つ覚えたら1つ忘れる使い古しですよ(^_^;)
ここでもまた、「ついていけるのだろうか…」と凹む私。
しかし、見た目めちゃめちゃ日本人同志なのに初対面の挨拶も英語で、なんだかものすごく違和感がありました。私の場合、英語を話してる途中でもつい「えっと…」「んと…」と日本語が出ちゃうんです(^_^;)
でも彼女達は「well…」とか「let me see…」とか、完全に「英語頭」に切り替わってる感じ!
若いっていいな…、柔軟性があって…。
…って、年のせいじゃないか??

さて、なんとか初授業を終えてみて、イーオンは「英語を習う所」と言うより「英語を話す所」という印象を受けました。
授業に使うテキストは事前に自分で予習しておき、実際の授業では「覚えたフレーズを使ってみる」という感じです。つまり、「授業のない日も英語を勉強しなさい」って事です。ごもっとも。
その位の努力をしなくちゃ、週1時間の授業だけで英語が話せるようになるわけありません!

てなわけで、先行き不安ではありますが、この環境に慣れさえすればきっと私の英語力も今よりUPするはず!と信じて、しばらくは頑張ってみようと思ってます。

Go for it!!

イーオン初授業レポートでした。
 
 

line2.gif

icon1.gif icon2.gif icon1.gif 今日はマクドナルドから… icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 7日 [水曜日] ■

結局、イーオンにも入会しました。
なんだかわかんないけど、がむしゃらに勉強したい気分でして(^_^;)
学生時代の、思う存分勉強できる間は全然その意欲がなく、今になって急にものすごく勉強したい。年取った証拠ですかねぇ〜。

てなわけで当分の間水曜日は、午前中は以前から通っていたカルチャーセンター、午後からはイーオンと授業が掛け持ちになります。
Wednesday is an English day.…ってな感じ。
で、今午前中の授業が終わって、マクドナルドでランチ中。
今日はパソコン持ってきたので、ついでにマックでインターネットしながら時間つぶしです。
この間まで重宝してたスタバの無線LANサービスが急に終了しちゃって、現在Yahoo!BBモバイルの無料使用が出来る場所が、静岡の繁華街ではここのマクドナルドだけになってしまいました。

基本的にハンバーガーはあんまり好きじゃなく、食べるならモスバーガー派の私ですが、マックの新商品の「トマトマックグラン」はなかなかうまい!マクドナルドのハンバーガーの野菜の少なさが嫌いな理由だったので、マックグランは合格です。マックにしては少々お高いのが惜しい所ですが…。

さて、実はこれからイーオン初授業でして、かなり緊張しています。
午前中のカルチャーセンターの先生はネイティブだけど日本語もぺらぺら。ほんとに困った時は日本語まじりの英語でもちゃんと理解してくれるのですが、イーオンの先生は日本語は一切ダメだと言われました。挨拶もままならないとか…。
そんなんで大丈夫なんだろうか…(-_-;)
それ以前に、外国人を目の前にすると頭ん中が真っ白くなってしまう私。
カルチャーセンターの先生には英会話のクラスで会う時は全然平気ですが、この間偶然街で会って「Hi!How's it going?」と声をかけられた時は「英語頭」になっていなかったのでしどろもどろでした(^_^;)どうなることやら…。
初授業の様子は後日改めて報告します。

てなわけで、「英語頭」に切り替えて行ってきま〜す!
 
 

line2.gif

icon1.gif icon2.gif icon1.gif 今日も今日とて三菱の話題 icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 6日 [火曜日] ■

「三菱」というキーワードでブログ検索をしていたらこんな記事を見つけた。

ニュースになるか、ならないかの基準
三菱製自動車の発火事故がいきなり増えた気がする

もういささか見飽きた感じの三菱関連ニュース。
毎日毎日「また三菱車が燃えました」「今日も三菱車が燃えました」と鬼の首を取ったように紙面やテレビをにぎわせていますが、三菱車ユーザーの私としてはほんとに「もういい加減にして!」と言いたい。

上の記事にもあるように、車両火災なんて毎日あちこちで起こっているのです。なんで三菱の車が燃えた時だけ「三菱車炎上!」と特ダネ扱いなのか?そりゃこの時期旬なネタであることは間違いありませんが、マスコミが片寄った報道をしていいのだろうか?トヨタ車が燃えたら「今日燃えたのはトヨタ車でした」ってなんで言わないの?
…って、なんだか負け犬の遠ぼえみたいですが、今朝ニュースを見ていてちょっと感心したことがありました。

某テレビ局の朝のニュース番組で、連日報道されている三菱車炎上ニュースに対して「実は年間1万件もの車両火災が起きていて、その中でも三菱車の割合が特別多い訳ではない」というコメントが読まれていました。この事実をちゃんと伝えているのはここのテレビ局だけですよ。他の某テレビ局では「また三菱車ですよ〜」「恐いですね〜」みたいなやり取りをしていたのを見ました。
その中でその場にいたアナウンサーやコメンテーターの方々は、「三菱車しかニュースにならないから特異なケースなのだと思っていた」と言っていたけど、それってテレビの前で見てる視聴者も同じじゃん!と思うのです。視聴者のほとんどの人がニュースを鵜呑みにして、「まあコワイ、三菱車は燃えるのね」って思う訳ですよ。現に、ここ最近多くの友人に「お宅の車は大丈夫?」と聞かれました(-_-;)

他にも、ネットを色々検索していたら車両火災のデータがたくさん出てきました。中にはこんなのもありました。心当たりある人は多いはず。うちもです(-_-;)
車好きな人の多くは、買った後に色々なパーツをつけたりタイヤを替えたりとドレスアップしますよね?これが火災の原因になったりするのだそうです。ディーラーやショップで取り付けてもらうと工賃がかかるから、と自分でカーステレオやカーナビなどの配線をして、そこから出火したりする事もあるとか。
そもそも、「炎上」と報道されているほとんどの車が5〜10年前の年式のもの。その間ユーザーが点検を怠っていたりすれば、それは「欠陥による発火」とは違うと思うのです。
買って1週間で燃えたらニュースにして下さいよ、と私は言いたい。

今回の三菱の件だけで私が熱くなっていると思われるでしょうが、実は私はイラクの日本人人質事件辺りから、最近のマスコミの報道のあり方に憤りを感じています。
殺された人は英雄で、助かって帰って来た人はなぜ「無責任」なのか?
人質事件にしても今回の三菱問題に関しても、意図的に情報操作がされているとしか思えないのは、私だけなのでしょうか?

大学で一生懸命ジャーナリズムを勉強して来たマスコミの皆さん!正しいニュースを伝えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
一主婦からのお願いでした。
 
 

line2.gif

icon1.gif icon2.gif icon1.gif それでも三菱車を買う理由 icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 2日 [金曜日] ■

我が家の愛車は三菱デリカ・スペースギアです。
そう、何日か前にも「突然炎上!」とニュースでやってたあの車です。
が、しかし、我が家はこの度、車を買い替えました。今度はどんな車買ったかって?

もちろん、三菱デリカ・スペースギアです。

「はぁ?」って思った?「なんで?」って思った?
だって、やっぱり我が家はデリカが好きなんです(笑)

こんな時期に三菱で新車を買うと言う事で、三菱の営業マンからはものすごく感謝されました。きっと彼らは、ここ数ヶ月毎日毎日謝ってばかりいるのでしょう。「納期はいつになりますか?」という、たったこれだけの質問にも「在庫を確認しないとわかりません」と言った後に、「大変申し訳ございません」と何度も深々と頭を下げるのです。そんなノ、納期がわからないくらいの事でそんなに謝らなくてもノと正直困ってしまいました。
我が家の担当は、この4月に入社したばかりと言う若い男性でした。まだ商談も1人ではできないような新入社員です。契約の時も上司と2人でやってきて、黙ってペコペコ頭を下げるばかりでした。
が、しかし、その後からこの若い営業マンはぷっつりとやって来なくなりました。そしてあるとき、契約の時に来た上司が「担当は私に変わりました」と言うのです。そしてのその上司は、「何ぶん若い新入社員なので、今の我が社の状態に耐えられなくなってやめると言い出しまして。」と困った顔で付け足しました。なんだか、ものすごく同情しました。若い彼にも、目の前の上司にも。三菱の上層部の一部の人がやった事で、現場にいる多くの人達はこんなに辛い思いをしているのです。
三菱が起こした不祥事に同情の余地はありませんが、彼らには多いに同情します。自分の会社に、自分たちの製品に自信を持てない営業マンなんてノ。
社会に出たばかりの 若い彼には、今回の三菱の不祥事は厳しすぎる試練だったのでしょう。早く見切りをつけて転職するのも彼の為かもしれない、となんとなくホッとしたような気持ちでありました。

所が、数日経ったある日、「三菱自動車の○○です」と彼がやってきました。そして契約に関する話を済ませた後、「お騒がせして申し訳ありませんでした」と頭を下げたのです。
彼は、「2度目のリコール隠しか?」と言うニュースを自宅のテレビで見てショックを受け、「社員をも騙す会社にはいられない」と思ったのだと話してくれました。「所長や上司とほとんどケンカだったんですよ」と彼は苦笑いして言いました。詳しい内容まではあえて聞かなかったけれど、上司と納得の行くまで話をして三菱に残る事を選んだのだと彼は言いました。
彼の顔に前よりも少しだけ自信がついたように見えました。私は思わず、「今は大変だと思うけど、頑張って下さいね。うちはデリカが好きだから。」と声をかけていました。

もちろん、彼らに同情してデリカを買った訳ではありません。でも、デリカが好きだから、彼らにも頑張って欲しいと思います。上の人間がやった事ではあるけれど、彼らのようなユーザーと直接関わる現場の人間がコツコツと信頼を取り戻して行くしかないのです。

今日のニュースで、6月の三菱の新車販売台数が前年度の6割減と言っていました。
我が家はその売れた4割のうちの1台。この先三菱がどうなっていくのかわかりませんが、私はなんとか今の苦境を乗り切って欲しいと思っています。
過去の不祥事を次々と暴かれて謝罪するばかりでなく、品質の良い車を提供してユーザーの信頼を取り戻して欲しいと思います。

そのためにも、ちっぽけな存在ではありますが、陰ながら三菱を応援していたいのです。
 
 

line2.gif

icon1.gif icon2.gif icon1.gif 記録的豪雨 icon1.gif icon2.gif icon1.gif
 
 

■ 2004年 7月 1日 [木曜日] ■

昨日、静岡の、しかもうちの周辺は大変な事になってました。
前日の夜半から振り出した雷を伴う豪雨が弱まる事なく昨日の昼まで降り続け、もしやこの雨はやまないのでは?という不安さえ感じた異常気象でありました。
雷の音もそりゃもうすごくて、「ゴロゴロ」なんてかわいいもんじゃないんです!もうバリバリと空を引き裂くような轟き音が休む事なく鳴り響き、朝起きて来た次男はびびって「今日は学校を休む!」と叫んでました(^_^;)
うちは安倍川の川沿いのマンションに住んでるので、台風の時などは川が増水する様子がベランダから見えます。よほど大きな台風でも来ない限り、「この川が氾濫するこたぁないだろう」とむしろ増水する様子を楽しんで眺めているのですが、さすがに昨日は少々焦りを感じました(^_^;)
だって、「バケツの水をひっくり返したような大雨」とはまさにこの事!というような大雨だったのですから。
そんな豪雨の中、毎週水曜日の日課となっている英会話教室には行って来ました。無理矢理。こんな日にはきっとみんな休むだろうと思ったんです。いつもは10人で受ける授業も、半分くらいの人数なら効率が良いのでは?などと姑息な事を考え、たまたま仕事が休みだったパパに頼んで無理矢理車で送ってもらいました。

で、車で家を出た途端、大渋滞に巻き込まれる私たち(-_-;) そりゃ当然ですよ、この豪雨ですもん。新幹線も止まってるみたいだし、東名高速も不通になってると言うし、そりゃ渋滞だってするさ。と、自分を納得させてみたものの、全然動かないんです!かたつむりより遅いよぉ〜、ってなくらい。こうなる事を予測して少し早めに出たにも関わらず、結局授業には10分遅れました(-_-;)
それにしても、うちの周辺がココ最近では見た事のないような風景になってました。
道路はまるで川の中を走ってるような有り様で、田んぼも完全に湖になってました。深刻な被害が出た所もあったらしく、ほんととんだ災難な1日でした。

所で、英会話教室の方はというと、なんとほとんどのおばちゃん達が来ていました(^_^;)
さすがだ!「大雨だからおばちゃん達は休むだろう」なんて思った私が甘かったノ。
「授業料前払いしてあるんですもの。やりが降っても休めないわよねぇ」と1人のおばちゃんが言っていた。

私はやりが降ったら休みます(^_^;)

ちなみに今日のような豪雨の事を英語で、
It's raining cats and dogs.
と言ったりするのだそうです。
先生曰く、「屋根の上にいた猫や犬が落ちて来る程の大雨」という意味なんだそうですが、ほんとかいな?ネットで調べたら、
〈語源〉北欧神話で、猫は雨を降らせる力があり、犬は風を起こす力があると信じられていた
って書いてありましたけどノ(^_^;)
先生のそんなバウトな所も結構好きです(笑)
 
 

line2.gif

過去の日記  
 

Powered by HL-imgdiary Ver.3.00

Diary LOG
◆2003年08月◆
◆2003年07月◆
◆2003年06月◆
◆2003年05月◆
◆2003年04月◆
◆最新の日記へ◆
Other Contents
■ Bicycle
■ Photo
■ Movies
■ BBS
■ Profile
■ Mail